ホーム » 素材・パーツ » 天然石ビーズ タ行~ワ行 » 淡水パール
淡水パール
とても使い勝手の良い淡水パールです。
なお、天然未着色の商品ですので、入荷時期により、品質・カラー・価格が微妙に異なります。そのため、全品在庫限りの売切り商品とさせていただきますのでご了承ください。
淡水パールとは、その名の通り、淡水(海水ではない)で育った主にイケチョウガイという貝からとれる真珠のことです。核を入れずに養殖される(一部核を入れて養殖する場合もあります)ため、ラウンドではなくいびつな形(ポテトやバロックなど)をしています。ラウンドに近いものは稀少です。 すべてが真珠層でできているため、多少ぶつかって表面の真珠層がはがれても、核が露出してしまうことがありません。 真珠層が形成される際に合わせて取り込まれる色素の違いにより、ホワイト・オレンジ・ピンク・パープルなど、さまざまな色合いのものができます。また、上質なものは表面に虹色の照りがみられます。 ■硬度:3 ■主産地:中国 ■石言葉:健康、長寿、富、誠実 ■象徴:母性、癒し | ![]() |
●ビーズのサイズ比較、販売単位の見方● ●よくあるお問い合わせ●